オアシス

日曜日, 4月 23, 2006

TDA1543EPIチューニング情報060423 水晶発振器


・鈴商のGBSっていう80MHz、この前行ったら売り切れだったのでリベンジ、太くて厚みのある元気な音、中高域の伸びもあるしこれは良いちなみに400円。
・共立電子のTXC、同じく80MHz、評判が良いのでWebで通販、高域の伸びは抜群、カチッとしたシャープな音です、これもまた好み。735円送料込みでも1,000円しない。http://eleshop.kyohritsu.com/
・千石で買ったトヨデンの100MHz、これが基準、きめの細かい優しい音が特徴今までも悪くはなかったけど上の二つを聴いてしまうとちょっと物足りない。

金曜日, 4月 14, 2006

TDA1543EPIチューニング情報060414 コンデンサ物語4


Ksさんに頂いたERO1813-1.5uF/250Vを試してみました。いやあ、こりゃすごい、一口で言うと張りのある元気な音、全域にわたって情報量が増え弾けるようでみずみずしい音です、念のためERO1822-4.7uF/63に戻したら、戻しちゃいけなかった(^^;;;。もっとほしいなと思ったらもう無いそうです。

日曜日, 4月 09, 2006

ヘッドフォンAMP比較


jinsonさんに頂いたThunderのヘッドフォンAMP(左)とjinson's基板(右)を使ったヘッドフォンAMPを比較してみました、どちらも同じTDA1541用LED電源の±15Vを使いました。ThunderのヘッドフォンAMPを聴いてみて「あ、これいいじゃん!バランス悪くないし変な癖もないな」と思いましたが、jinson's基板を聴いてしまうともう戻れません、情報量が多く透明感があり、とても澄んだ音です、低域もしっかり出ていて文句無し、ThunderのヘッドフォンAMPは基準として比較用に使おうと思います。

火曜日, 4月 04, 2006

TDA1543EPIチューニング情報060404 コンデンサ物語3


いつぞや低域が出ないと言っていた時にそれならKZコンがあるよと教えてもらいました。買ったのはずいぶん前で2月の9日にOSコン対MUZEと秘密のコンデンサに続いてレポートする予定だったのが大幅に遅れました。あまり電解に頼った音作りはしたくないのですが、私がEPI用に使っているACアダプタの電解を緑のMUZEにしたら低域が薄くなって中域が曇ってしまったので思い出して付けてみました。低域出ます、ちゃんと締まっていて良い感じです、高域も伸びるし中域が曇るわけでもありません。普通に入手出来るコンデンサで良い物を探していたのでこれお勧めです。

土曜日, 4月 01, 2006

ヘッドフォンAMP


ヘッドフォンAMPを組んでみました。TDA1541DACのシャーシとLED電源を流用しています、ちょうど良く収まってくれて電源も±15Vが使えるので強引に引き回しています。