posted by prost at 9:36 午後
prostさん こんばんは。この1813は私が使ったMKT1813とは外側の色が違いますね。こちらのは緑色。それに耐圧が63vDCです。大きさもそちらの方が大きいような気がします。同じ番号でも別物ですね。同じようなものが例の場所に出てますね。ちょっと個数が多くて。インプレはprostさんの印象に似てますが。エージングが進むにつれ音が濃くなってます。これはこれで,やはり元にはもどれない。
By 匿名, at 10:56 午後
ノラさんもMKT1813ですか(^^;;緑のものは旧製品です。黄色は現行品。緑はメタリコンが露出してませんか?現行品はエポキシで封入されているので劣化が少ないと思います。また同容量でも耐圧が高いものの方が大きいです。いずれにしてもMT1813は良いコンデンサーです。以前一個ばらしてみましたがしっかり巻けていてメタライズされたFILMも非常に綺麗でした。
By 匿名, at 11:30 午後
あ~あっ。ばらしちゃった。ってもう殆んどバレテマシタか。。。PROSTさん。これでクロックモジュールエサ別にしたら聴こえるかも。
By 匿名, at 12:21 午前
MKT1813は、RSで63V,250V,400V,と全て揃ってます。ただし5コ単位ですが・・・4.7μと1.5μX3では微妙に違いますが、あくまで微妙でまだ結論出てません!
By 匿名, at 9:28 午前
ノラさんどうもです。音が濃いというのはまさにその通りだと思います、私の表現力が足りなかったですね。
By prost, at 11:59 午前
KsさんMT1813ありがとうございました、本当にすばらしい音です、もう戻せません。私も部品箱をひっくり返したら旧型1813の15uF/100が出てきました、手に入れたのは20年も前です、良い物はいきが長いですね。
By prost, at 8:39 午後
龍一さん今晩は。現行品の様なので写真も出しちゃいました、しかし秋葉では見かけませんね。
山田さんおひさです。情報ありがとうございます。RSにあるんですか、パラより4.7uF1個の方が取り付けは便利ですよね。
By prost, at 8:40 午後
prostさんこんにちは。いつも、エピのレポート、大変参考にさせていただいております。MKT1813ですが、そんなに良いですか!以前、http://garrettaudio.com/surplus%20film(Values).htm に扱いがあったので、購入しようと思っていたのですが、今日確認したらいつの間にやら売切れておりました..RSに扱いが在るようですので、4.7uFのものを購入して試してみたいと思います。
By 匿名, at 3:18 午後
書くと無くなるこの恐怖(ワラ・・・石。届きましたよ!
By 匿名, at 8:24 午後
Matsukata さんはじめまして、かな?つたないレポートですが参考になって何よりです。MKT1813は良かったです、もろに信号が通るところなので変化も大きいですね。またやっちまったかな?私が書くと部品が無くなるとよく言われます。現行品なのでどこかにあるはずなんですけど。あれ?そのページ↓これは私が使ったのと違いますよ。1860ポリカ-ボネイト 4.7uF/63VDC C2613 Sold Sold ERO1822-4.7uFは良くなかった方です。
By prost, at 12:28 午後
龍一さんこんにちは。そんなに影響力あるのかなぁ?カウンタ付けてないので把握してませんけど。
By prost, at 12:31 午後
こんにちは。影響力、結構とありますよ...RSで品薄になってきましたね。中音ホーンを買っちゃいました。prostさん大工仕事を手伝って頂けませんか...(^^;;;
By 匿名, at 12:52 午後
prostさん、はじめまして。そうですね、カップリングコンは、音にクリティカルに響きますよね。その分、色々遊べて面白いですが。>あれ?そのページ↓これは私が使ったのと違いますよ。つい先日まで、ここのページにMKT1813の1.5uFがあったのですが、現在はリストからも削除されてしまっております。(汗)>私が書くと部品が無くなるとよく言われます私としましては、貴重な部品情報を知ることが出来、大変ありがたく思います。
By 匿名, at 8:19 午後
↑ごめんなさい。間違って匿名で投稿してしまいました..
By 匿名, at 8:21 午後
chipoさんこんにちは、そうですか、RSも品薄になっちゃいましたか。うーむ、中音ホーンは聴きたいけれどしばらく行く暇がない状態です、すんません。
By prost, at 12:44 午後
Matsukataさんこんにちは。>MKT1813の1.5uFがあったのですがあらま、そっちもなくなっちゃいましたか、部品情報に関してそのようにおっしゃっていただけるとありがたいです、良かったことは少しでも多くの方に体験してほしいと思っています、なのでなるべく一般的に入手しやすい物を探すようにしています。私の場合、「コスモ電子」とか「サトー電気」、で買えたり、秋葉行けば手に入るような物で探します。何かありましたらBlogの右上にメールへのリンクがありますので直接どうぞ。
By prost, at 12:51 午後
コメントを投稿 << Home
17 Comments:
prostさん こんばんは。この1813は私が使ったMKT1813とは外側の色が違いますね。こちらのは緑色。それに耐圧が63vDCです。大きさもそちらの方が大きいような気がします。同じ番号でも別物ですね。同じようなものが例の場所に出てますね。ちょっと個数が多くて。インプレはprostさんの印象に似てますが。エージングが進むにつれ音が濃くなってます。これはこれで,やはり元にはもどれない。
By 匿名, at 10:56 午後
ノラさんもMKT1813ですか(^^;;
緑のものは旧製品です。黄色は現行品。緑はメタリコンが露出してませんか?現行品はエポキシで封入されているので劣化が少ないと思います。また同容量でも耐圧が高いものの方が大きいです。
いずれにしてもMT1813は良いコンデンサーです。以前一個ばらしてみましたがしっかり巻けていてメタライズされたFILMも非常に綺麗でした。
By 匿名, at 11:30 午後
あ~あっ。ばらしちゃった。
ってもう殆んどバレテマシタか。。。
PROSTさん。これでクロックモジュールエサ別にしたら聴こえるかも。
By 匿名, at 12:21 午前
MKT1813は、RSで63V,250V,400V,と全て揃ってます。ただし5コ単位ですが・・・
4.7μと1.5μX3では微妙に違いますが、あくまで微妙でまだ結論出てません!
By 匿名, at 9:28 午前
ノラさんどうもです。
音が濃いというのはまさにその通りだと思います、私の表現力が足りなかったですね。
By prost, at 11:59 午前
Ksさん
MT1813ありがとうございました、本当にすばらしい音です、もう戻せません。私も部品箱をひっくり返したら旧型1813の15uF/100が出てきました、手に入れたのは20年も前です、良い物はいきが長いですね。
By prost, at 8:39 午後
龍一さん今晩は。
現行品の様なので写真も出しちゃいました、しかし秋葉では見かけませんね。
By prost, at 8:39 午後
山田さんおひさです。
情報ありがとうございます。RSにあるんですか、パラより4.7uF1個の方が取り付けは便利ですよね。
By prost, at 8:40 午後
prostさんこんにちは。
いつも、エピのレポート、大変参考にさせていただいております。
MKT1813ですが、そんなに良いですか!
以前、http://garrettaudio.com/surplus%20film(Values).htm に扱いがあったので、購入しようと思っていたのですが、今日確認したらいつの間にやら売切れておりました..
RSに扱いが在るようですので、4.7uFのものを購入して試してみたいと思います。
By 匿名, at 3:18 午後
書くと無くなるこの恐怖(ワラ・・・
石。届きましたよ!
By 匿名, at 8:24 午後
Matsukata さんはじめまして、かな?
つたないレポートですが参考になって何よりです。
MKT1813は良かったです、もろに信号が通るところなので変化も大きいですね。
またやっちまったかな?私が書くと部品が無くなるとよく言われます。現行品なのでどこかにあるはずなんですけど。
あれ?そのページ↓これは私が使ったのと違いますよ。
1860ポリカ-ボネイト 4.7uF/63VDC C2613 Sold Sold
ERO1822-4.7uFは良くなかった方です。
By prost, at 12:28 午後
龍一さんこんにちは。
そんなに影響力あるのかなぁ?カウンタ付けてないので把握してませんけど。
By prost, at 12:31 午後
こんにちは。
影響力、結構とありますよ...RSで品薄になってきましたね。
中音ホーンを買っちゃいました。prostさん大工仕事を手伝って頂けませんか...(^^;;;
By 匿名, at 12:52 午後
prostさん、はじめまして。
そうですね、カップリングコンは、音にクリティカルに響きますよね。
その分、色々遊べて面白いですが。
>あれ?そのページ↓これは私が使ったのと違いますよ。
つい先日まで、ここのページにMKT1813の1.5uFがあったのですが、現在はリストからも削除されてしまっております。(汗)
>私が書くと部品が無くなるとよく言われます
私としましては、貴重な部品情報を知ることが出来、大変ありがたく思います。
By 匿名, at 8:19 午後
↑ごめんなさい。
間違って匿名で投稿してしまいました..
By 匿名, at 8:21 午後
chipoさんこんにちは、
そうですか、RSも品薄になっちゃいましたか。
うーむ、中音ホーンは聴きたいけれどしばらく行く暇がない状態です、すんません。
By prost, at 12:44 午後
Matsukataさんこんにちは。
>MKT1813の1.5uFがあったのですが
あらま、そっちもなくなっちゃいましたか、
部品情報に関してそのようにおっしゃっていただけるとありがたいです、良かったことは少しでも多くの方に体験してほしいと思っています、なのでなるべく一般的に入手しやすい物を探すようにしています。私の場合、「コスモ電子」とか「サトー電気」、で買えたり、秋葉行けば手に入るような物で探します。何かありましたらBlogの右上にメールへのリンクがありますので直接どうぞ。
By prost, at 12:51 午後
コメントを投稿
<< Home