オアシス

日曜日, 10月 29, 2006

PPP3台目


友人に依頼を受けてPPPの3台目を作っていました。一晩エージングを兼ねて火を噴いたりしないか確認後音を出しました。いやあー、やっぱいい音してるわ!

木曜日, 10月 19, 2006

名前はガッシュ


子犬がやってきて1ヶ月がたちました、この前の写真で犬よりタヌキに見えるという人が多かったので今回は正面から。名前はマンガから取ったガッシュに決まりました、私的にはポメラニアンの♂だしポンタとかポンキチを主張したのですが・・・、昨日はタゴ作にしようとなったのですが、病院で名前呼ばれる時はずかしいのでやめました。

日曜日, 10月 15, 2006

増殖する部品

秋葉原へ行くとあれ用、これ用と一度に工作ネタを仕込んで来るのですが全てテストが終わらないうちにまた秋葉原へ行くと「あ、これ良さそう」とか思ってまたしても買い込んでしまい、部品がどんどん増えていきます、また、その当時「これが音が良い」と思うと予備も含めて買ってしまい、もっと良いのが出てくると前のはもう出番がなくなり2度と使わない部品が増えてしまいます。かくして部品箱がどんどん増えてしまって困ってます。

日曜日, 10月 08, 2006

ディスクリOpampのチューニング


づかさんのページで紹介されているTrのVbeを使った定電流回路を作ってみました。LEDを使った場合と条件が同じになるようにデールの肌色のキンピで揃えました、Vbeを利用した場合の方が音が濃くて太い感じになったのと歪みっぽいのが取れてクリアーになりました。Vbeを得るための電流はLEDに使った3kで試聴した後5mAもいらないだろうということで10kにしました1.5mAあたりが良いみたいです。私は横着して基板には組みませんでした、電流を吸い出すだけなのでぺるけさんのホームページそのままです。エミッタは-15Vへ繋ぐのでツェナーの△の広がった方です、とがった方がコレクタです、そしてツェナーの代わりに入れたTrはもともとあるTrのエミッタに繋ぎます、最後にもともとあるTrのエミッタに繋がっている抵抗を2.4kから240Ωにします。
見えるかなー、手前のTrのベースのリードTrまたの下を通って奥のTrのエミッタに繋がっています、奥に見えるちょっと太いのが240Ωです。


回路