オアシス
日曜日, 3月 29, 2009
FN1242チューニングその4完全LED化
FN1242の改造もそろそろ大詰め、今回は5V系と3.3V系もLED電源化しました。
まず5V系はアナログの電圧なので大きく変化することを期待して変更しました、が多少低域が太くなったものの変化の度合いは小です。次に3.3V系をLED化しましたがこちらは変化大です、全体に解像度が上がった鮮やかな音になりました。次は3つの電源全てを別トランス化して終了しようと思います。
ラベル:
DAC
posted by prost at
4:38 午後
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home
mail
prost4344@gmail.com
FC2カウンター
Previous
FN1242チューニングその3
LH0032を試す
FN1242チューニングその2
DynamiCap
FN1242チューニングその1
FN1242
OSコンForAudio
驚くほど小さいマザーボード
OPT-COAX変換基板
デジカメを買ってしまいました。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home