ラベル: AMP
posted by prost at 10:01 午後
どうもこんにちは。完成おめでとうございます。写真を見る限り、かなりの大きさ、集約度ですね。作業の大変さが伺えます。音は良さそうな雰囲気がしますがどうでしょうか。エージング中だとなんともいえないかな?
By 匿名, at 1:30 午前
片瀬さん今日は、お久しぶりです。欲張って色々入れたら各基板どうしても密集していますが、中でもPhonoEQ基板は部品の密集度が高く順番を間違えると背の低い抵抗は半田付け出来なかったり、オシロのプローブが入らなかったりで苦労をしました。音の方はPhonoEQに関してはかなりプラシーボかもしれませんがなかなか透明感のあるけっこう良い音です、同じ曲でCDとレコードを聞き比べるとどちらも一長一短があります、別の見方をすればPhonoEQがDACと勝負出来るレベルだと思いこんでいます。まったく話にならないほどひどくはないです(^^;;;。
By prost, at 1:46 午後
まさに集大成ですね。(何気に電源トランスが6個というのが凄い^^;)あとPhono EQ基板の佇まいが何となくオールド・レヴィンソン風でカッコイイです。
By 匿名, at 12:04 午前
コメントを投稿 << Home
3 Comments:
どうもこんにちは。
完成おめでとうございます。
写真を見る限り、かなりの大きさ、集約度ですね。作業の大変さが伺えます。
音は良さそうな雰囲気がしますがどうでしょうか。エージング中だとなんともいえないかな?
By 匿名, at 1:30 午前
片瀬さん今日は、お久しぶりです。
欲張って色々入れたら各基板どうしても密集していますが、中でもPhonoEQ基板は部品の密集度が高く
順番を間違えると背の低い抵抗は半田付け出来なかったり、オシロのプローブが入らなかったりで
苦労をしました。音の方はPhonoEQに関してはかなりプラシーボかもしれませんがなかなか透明感のある
けっこう良い音です、同じ曲でCDとレコードを聞き比べるとどちらも一長一短があります、別の見方をすれば
PhonoEQがDACと勝負出来るレベルだと思いこんでいます。まったく話にならないほどひどくはないです(^^;;;。
By prost, at 1:46 午後
まさに集大成ですね。(何気に電源トランスが6個というのが凄い^^;)
あとPhono EQ基板の佇まいが何となくオールド・レヴィンソン風でカッコイイです。
By 匿名, at 12:04 午前
コメントを投稿
<< Home